こんにちは。長谷川亜由美です。
ここ数年、ずーっと気になっていることなんですけど
コンビニで、お支払いをして、お釣りをもらったあとに言われるコトバ。
「レシートをご利用ですか?」
なんかヘンじゃない?
ひと手間増えるじゃないですか?
お釣りと一緒に、渡してください。無条件に。
しかも「レシートをご利用ですか?」っていう表現にも違和感があります。
かといって、レシートがほしいですか? でもないし
レシートをお持ち帰りになりますか? は丁寧すぎてうっとおしいし
どっちもヘンだけど
とにかく、レシートは絶対ください。私には。
(顔に書いてあると思うんですけどねぇ、レシートくださいって)
いらないときは自分で捨てます。
もしかしたら「レシートはご入用(いりよう)ですか?」と
誰かが言っていたのを、聞きちがえて覚えたのかもしれませんね。
もしそうだとしても、ご入用もイマイチです。
余談ですが「レシートをお返しします」も、違う気がします。
だって、そもそもレシートは、私がもらうものであって返されるようなものじゃないもの。
「レシートでございます」
素直にこう言ってくれる方に、なかなか巡り会えません。
レシートはくださいっ!
投稿者プロフィール
-
webと文章のコンサルタント/ホームページのつくりなおし専門家
株式会社エーアイ・コミュニケーションデザイン 代表取締役
ホームページと文章のことなら、まるっとお任せください。伝わるプロフィールや、心に響く文章をあなたに代わって作り上げます。文章指導・添削が得意。運気上げ文章術オンライン講座を開催中。