こんにちは。長谷川亜由美です。
購読しているメールマガジンに、よくある記述です。
「一発解除ができます。」
ご覧になったこと、ありますか?
どうしてこうも、読者の目線を無視した書き方をするのでしょうか。
わかります? たったこれだけで「一発解除」の意味が。
もっと丁寧に書いたほうがいいと思うんですよね。
メルマガをあまり読んだことのない初心者の方は「一発解除」の意味がわかりません。
わからないがゆえに、誤ってクリックしてしまい
知らぬ間にメルマガ解除。
そしてそのまま帰ってこない。
はい、残念。
・・・なんてことになる前に、もっと丁寧でわかりやすい表現を考えましょう。
自己満足ではなく、読者が読んでわかるかどうか? が大事です。
ちなみに、一発解除とは、メールマガジンを解除するためのリンク先をクリックするだけで、解除手続きが完了することを指しています。
ワンクリックで完了するので、便利ではありますが、諸刃の剣でもありますね。
まぁ、方法はともかく、自分だけがわかっている言葉を使うのは、やっぱり注意が必要だなと思います。
投稿者プロフィール
-
webと文章のコンサルタント/ホームページのつくりなおし専門家
株式会社エーアイ・コミュニケーションデザイン 代表取締役
ホームページと文章のことなら、まるっとお任せください。伝わるプロフィールや、心に響く文章をあなたに代わって作り上げます。文章指導・添削が得意。運気上げ文章術オンライン講座を開催中。