【終了】2022年10月7日(金)の第109回イブスタはオンライン開催。山藤祐子さんによる、SNSでのうっかり炎上を防ぐ「令和時代のことば選びセミナー」です。

千葉中央勉強会イブスタ

2010年10月に発足し、千葉でもっとも長く続いている勉強会です。

※13年分のイブスタ開催記録はこちらから

セミナーは終了しましたが、現在、録画映像を販売中です。

ちょっと待って! その発言はNGかも?
SNSでうっかり炎上しないために。
令和時代のことば選びセミナー

こんにちは。長谷川亜由美です。

2022年10月7日(金)第109回 千葉中央勉強会イブスタのお知らせです。

誰もが「発信」できる、手軽なツールがSNSです。

あなたも、その恩恵をじゅうぶん受けているかもしれません。

しかし、手軽であるがゆえに、相手の気持ちを考えないキモキモ発言や、知らず知らずのうちに他人を不快にさせる発信をしてしまうのも、またSNSならでは、でしょう。

関係性というか、他人との距離感がはかれていないのかな・・・と思うことがよくあります。

ちかごろは、生配信ができるツールも増えてきて、うっかり発言をしやすい環境が整ってしまいました。

生放送・・・キケンですよね笑

発信してしまったら、後の祭り。

簡単に消せるものではありません。

ここがデジタルの怖いところです。

そうは言っても、ビジネスをしている方であれば、発信をやめるわけにもいかないでしょう。

そこで、今回は、うっかり炎上しないために、どんなことに気をつけて発信したらいいのか、具体的に解説していただく機会を設けました!

講師は、山藤(ざんとう)祐子さん。

山藤祐子様

山藤さんは、ハラスメント対策専門家として、メディアにも多数、出演なさっています。

イブスタでは、二度目の登壇ですね。

普段は、企業でのハラスメント対策研修が主でいらっしゃいますが、

アンガーマネジメント(怒りのコントロール)や、コンプライアンス研修なども実施されているお立場から、

企業で実施している防止策を、個人の私たちが注意すべき点に落とし込んで、お話をしていただきます。

炎上発言・・・とまでは、いかなくても、いまの世の中、だれもが気をつけて、アップデートしておきたい知識が「言い回しの常識」です。

よく「放送禁止用語」などと言われますが、だーーーいぶ、変化していますからね。

さらには「無意識の偏見」といった点にも、ふれていただきます。

もしかしたら、気づいていないだけで、無意識の偏見発信をしているかもしれません。

たとえば、人種や出身国、さらには職業など・・・

こうして、気づかないうちに、誰かを不快にさせることを、個人それぞれが気をつけていけば、もっと優しい社会になると思います。

いまこそ、モノの言い方を見直してみませんか?

相手を不快な気持ちにさせないためにも、ぜひ、最新の常識を得に、いらしてくださいね。

セミナーで話していただくこと

  • 個人の発信が法に触れるのは、どんなとき?
  • SNSで相手を不快にさせない言葉選び(不快語、差別語などを知る)
  • 「無意識の偏見」とは

こんな方にオススメ

  • SNSで頻繁に発信をしている方
  • ライブ配信をしている方
  • 炎上を避けて通りたい方
  • 最新の言い回しの常識を知りたい方

こんな方にはオススメしません

  • 炎上ビジネス道を走り続けたい方
  • 炎上なんて、なんのその!という方
  • 炎上してナンボや!という方

講師プロフィール

山藤祐子様

ハラスメント対策専門家 山藤祐子(ざんとうゆうこ)さん

1968年 和歌山県和歌山市生まれ。

webサイト:https://diamond-c.co.jp/

自身のハラスメント経験を最大限に活かした、ハラスメント専門研修講師として、年間150日以上登壇。研修を実施した企業や自治体は200社以上にのぼる。年平均3000人を超える受講者からは「行動に移しやすい講座」と好評。また、クライアント企業からは、高いリピート率を誇る。

キレイ事は語らず、理想と現実のギャップをいかに埋めていくか?を常に考え、世の中からハラスメントをなくしていくことが使命。働きやすい環境こそが企業の収益を増大させ、ひいては日本の発展につながると信じ、日々ハラスメント研修にまい進している。

著書『トラブル回避のために知っておきたい ハラスメント言いかえ事典』(朝日新聞出版)

10月7日(金)当日のタイムテーブル

19:00~19:30
Zoom入室開始。19時半まで交流タイムです(希望者のみご参加ください)。※録画はしません
19:30~20:30
「令和時代のことば選び」についてお話ししていただきます。※録画をします

講師:山藤祐子様
20:30~21:00
質問タイム ※録画はしません

<予定>
炎上とはなにか。炎上を回避するために知っておきたいポイント
うっかり発信で、それまでの実績・経歴が台無しになってしまった事例
大企業の炎上対策・リスクマネジメントを知り、スモールビジネスに取り入れるには
21:00~21:30
放課後という名の質問&交流タイム(希望者のみご参加ください)。※録画はしません

よくあるご質問

勉強会当日、質問をすることはできますか?

はい、可能です。質疑応答の時間を設けています。

復習のために、録画を見ることはできますか?

はい、可能です。当日の参加者全員に、録画を視聴するためのURLをお送りします。

資料はいただけますか?

今回、著作権の関係で、資料の配布はございません。

当日の受講ができません。録画を見ることはできますか?

後日(10月11日ごろ)、録画受講の申し込みが可能です。受付開始までお待ちください。

自分は、千葉県外に住んでいますが、参加できますか?

居住地にかかわらず、ご参加になれます。

募集の概要

ちょっと待って! その発言はNGかも?
SNSでうっかり炎上しないために。
令和時代のことば選びセミナー

開催日時2022年10月7日(金)

19:30~21:00
※前後30分ずつ、自由参加の交流タイムがあります
実施方式オンライン開催のみ ZOOMを使用します
※当日参加できない方には、後日、録画受講の募集をします
定員8名
受付の締め切り定員になり次第
参加費5,500円 税込

(おひとりの価格です) 

  • お申し込み後、7日以内にお支払いください。
  • ご入金順にお席を確保します。
  • 振込先は、ゆうちょ銀行または楽天銀行です。
  • クレジットカード(Square)も使えます。
キャンセル料について参加費をお支払い後のキャンセルについて、返金はできません。
あらかじめご了承ください。
イブスタの開催趣旨千葉から情報発信をしたい!
千葉で働く人を、もっと元気にしたい!
千葉ならではの働き方を見つけたい!
そんな思いをもって、ともに成長していく勉強会です。
参加対象者
  • 個人ブランドに、ご興味のある方
  • 社内で「○○と言えば自分!」という、とがった存在になりたい方
  • 同じ志をもった仲間をつくりたい方

ちなみに、主催者や講師と顔見知りの方であれば、千葉につながりがあると思ってOKです!

主催者長谷川亜由美、小林豪志
事務局:千葉市若葉区若松町545-7-2F 株式会社AKD内 長谷川亜由美
電話番号:043-377-7576
注意事項申し込み前にお読みください
次に該当する方は、次回からの参加をご遠慮いただくことがございます。

 

  • お申し込み後、指定の期日までにお支払いがない方
  • こちらからお支払いの催促をしても支払いなく、さらに一切連絡のない方
  • なんの連絡もなく、セミナー当日に欠席をする方
  • 当日のキャンセルをなさる方(体調不良・ご不幸をのぞく)
  • 参加者が不快に感じる言動をしたり、ほかの参加者からクレームがあったりした方

当たり前のことをお願いしているにすぎませんが、ご理解いただけない方は、お申し込みなさらないでください。

お申し込みフォーム

セミナーは終了しましたが、現在、録画映像を販売中です。

千葉中央勉強会イブスタとは

カンタンにわかる、千葉中央勉強会イブスタの歴史
https://lit.link/eveningstudy

千葉中央勉強会イブスタは、こんな思いをもって、はじめました。
↓ ↓ ↓
https://ai-comm.co.jp/chiba-branding.html

13年分の開催記録はこちら
https://ai-comm.co.jp/chiba-branding/results.html

お知らせメールの登録

イブスタの開催告知を、優先的に受け取りたい方は、以下のボタンからご登録ください。