【満席】11/10(金)第71回のイブスタは「集客のためとはいえ、ブログを書くのがツライあなた」へ捧げます

お知らせメールの登録
イブスタの開催告知を、優先的に受け取りたい方は、以下のボタンからご登録ください。
もうブログなんか、書きたくない!
つらすぎて、ブログをやめてしまいたい!
はい。そんなあなたに捧げるセミナーです。
集客のためとはいえ、ブログを書くのがツライあなたへ
仕事が好きになり、人生がもっと楽しくなる!
1日30分。会社員の僕でもできたブログの取り組み方とは?
こんにちは。長谷川亜由美です。
なんのためにブログを書いていますか?と尋ねたら
ほとんどの方が「集客」のためですと、お答えになるでしょう。
それも、1本投稿した直後から、申し込みを知らせるメールの着信音が鳴り響くぐらいに即効性があると信じて疑わずに。
残念ですが、そういう気持ちでは、お客様は集まりません。
だって、お客様は、なにかを買いたかったり、あなたのサービスに申し込みたくて、ブログを読むわけではないからです。
それなのに、書くほうは「売りたい」「申し込ませたい」と思っているんですから
食い違って当然ですよね。
心のギャップ、温度差がそこにあるまま、先には進みません。
片思いにもほどがあります。
恋愛だって、そうではないでしょうか。
互いの気持ちが同じ方向を向いてこそ、何かが始まるんですよね。
そこで今回のイブスタでは、会社員でありながら、ブログを通じていくつもの仕事につなげてきた、川島さんを講師にお招きし
ブログの取り組み方(心構え)を教えていただきます。
※ブログの書き方や、SEOなど集客方法を学ぶ講座ではありません
川島さんは、現在IT企業にて、採用・人事を担当しています。
その活動の一端として、高校生を対象とした進路のための講演にも、力を入れていらっしゃいます。

それら講演依頼のほとんどが、ブログを通じてということですから
川島さんが、どのように相思相愛につなげていったのか、その秘密を知りたいと思いませんか?
川島さんの生き生きとした姿から、きっと何かを得られると、確信しています。
講師
情熱キャリアアドバイザー 川島正好(かわしま まさよし)さん

川島正好さん プロフィール
専門学校卒業後、千葉市のIT企業に滑り込みで就職。
SE(システムエンジニア)として働くことに目的も希望も持たず、愚痴や不満だらけのサラリーマン時代を過ごす。30歳を過ぎて人生に不安を感じ始めた矢先に恩人が他界。機に目が覚め仕事へ打ち込み、社長を目指すも人間関係に悩み降格。
対人恐怖症の性格と今後のキャリアを見直し、苦手だったコミュニケーションを心理学と共に学び、会社員と研修講師のパラレルキャリアをスタート。
双子の子供に足跡を残したい想いでブログを開設、毎日更新を続け800日が経過。その間、地方講演・出版依頼・テレビ出演などが実現。
現在は人事部長として採用・社員教育に関わる傍ら、関東圏の学生に「就活・キャリア・人間力」などの進路公演や出張授業を、熱量高めに展開中。
詳しいプロフィールはこちら
http://www.kawa4ma.asia/profile.html
こんな方にオススメ
- 集客のためにブログを書いているが、なかなか成果があらわれず困っている方
- ブログ、ブログと言われるけれど、実際ブログの何がいいのか、イマイチ理解できていない方
- ブログはすでにやっているけど、もう少し効率的に運営したい方
- 仕事がツライ、楽しくない、いっそ転職しようかなと感じている方
- ブログを通じて、もっと仕事につなげたいと思っている方
※会社員の方でも、起業している方でも、どちらにもお役に立てる内容です。もちろん男女問いません。
この講座のおもなトピックス
- ブログを書くことがツラくなる理由
- ブログを書き続けるとこんなことが起こる
- 集客ブログを書く前にチェックしておきたい3つのこと
- 仕事や人生が楽しくなるブログの取り組み方
- 見込み客が向こうからやってくる発信方法
- ほか多数
募集の概要
日時 | 2017年11月10日(金) 19:00~21:00 ※受付18:30~ |
---|---|
定員 | 12名 (残席2) |
参加費 | 前払い:2,500円 当日払い:3,500円(前日または当日申し込みの方)
|
キャンセル料について | 参加費をお支払い後のキャンセルについて、返金はできません。あらかじめご了承ください。 |
会場 | 千葉コワーキングスペース201 https://chiba-coworking.com/access JR千葉駅 西口 徒歩3分 ※参加費とは別に、会場利用料(1,000円)が必要です。当日お支払いください。 |
申込締切 | 開催当日の17時 ※ただし、定員になり次第締め切ります。 |
懇親会について | セミナー終了後、近隣の飲食店にて懇親会(別途料金・希望者のみ)を行います。 |
開催趣旨 | 千葉から情報発信をしたい! 千葉で働く人を、もっと元気にしたい! 千葉ならではの働き方を見つけたい! そんな思いをもって、ともに成長していく勉強会です。 |
参加対象者 |
ちなみに、主催者や講師と顔見知りの方であれば、千葉につながりがあると思ってOKです! |
主催者 | 長谷川亜由美、小林豪志 事務局:千葉市若葉区若松町545-7-2F 株式会社エーアイ・コミュニケーションデザイン内 長谷川亜由美 電話番号:043-377-7576 メール:entry@chiba-branding.com |
お申し込みフォーム
満席につき、受け付けを締め切りました。