webサイトを作るとき、最初に準備しておくもの

個人や小規模事業者がwebサイトをつくるとき、最初に準備しておくものがあります。

1.レンタルサーバー

1つ目は、レンタルサーバーです。

現実社会に置き換えた場合、webサイトが「家」だとすれば、レンタルサーバーは「土地」にあたります。

この土地は、購入することもできますが、通常はレンタルで十分です。

あまり深く考えずに、サーバー(土地)はレンタルしてください。

弊社でwebサイトを制作する場合は、レンタルサーバーの契約手続きも代行いたしますし、目的に応じた適切なレンタルサーバーをご指定いたします。

なお、すでにレンタルサーバーを契約済みの場合でも、そのスペック(仕様)によっては、移転をお願いすることもありますので、まずはお問い合わせください。

2.独自ドメイン

2つ目は、独自ドメインです。

こちらは、土地に名付ける「ニックネーム」のようなものです。

通常、レンタルサーバーを借りただけの状態ですと、その土地には、あらかじめドメイン(住所)が用意されています。

しかし、そのままでは外部の人が見たときに、あなたのものかどうかが、わかりにくいですね。数字やアルファベットの羅列ですから。

つまり、その土地が、あなたのものであると、誰が見てもわかるニックネームに変更しておく必要があります。

それが、独自ドメインです。

弊社の場合なら「ai-comm.co.jp」の部分が独自ドメインにあたります。

独自ドメインは購入することができませんので、こちらもいわゆるレンタルです。

管理者に対し、利用料を支払って使わせてもらう仕組みとなっています。

弊社でwebサイトを制作する場合は、独自ドメインの契約手続きも代行しております。ただし、契約主はお客様のお名前、または会社名です。弊社名で契約することはありません。

独自ドメインは、その種類にもよりますが、年間で約2,000円から10,000円ほどが、かかります。

その他

以上、レンタルサーバー(土地)と、独自ドメイン(ニックネーム)が最初に必要なものとなります。

現実に家を建てるためには、実際に土地を準備しますよね。webサイトのケースでも同じです。

では、その家をどうやって建築していくか? どんな家にしていくか?

その目的によっては、測量、設計、建築デザイナー、インテリアデザイナー、カラーコーディネーター、風水師、方位鑑定、ご近所調査、司法書士、銀行ローン、神社の神主などなど、さまざまな分野の専門家の手を借りることになるでしょう。

webサイトも、ほぼ同じです。

ここから先は、専門家の分野となりますので、達成したい目的に合わせた専門家を手配していきます。

それが、弊社のプロデューサーが担う役割です。

いくつか例をあげましょう。

  • webプランナー(おもに全体の設計を担当する人)
  • webデザイナー(webサイト全体のデザインをする人)
  • ライター、コピーライター(webサイトの原稿を執筆する人)
  • システムエンジニア(webサイトに導入するシステムを構築する人)
  • イラストレーター(webサイトに掲載するイラストを描く人)
  • カメラマン(webサイトに掲載する写真を撮影する人)
  • 動画クリエイター(webサイトに掲載する動画を作る人)
  • webマーケター(webマーケティングを担当する人)

まだまだ、様々な職種の人がいます。

誰に何を任せるか?を考えて割り振るのは、弊社のプロデューサーにお任せください。

なお、弊社の場合は、代表者の長谷川亜由美が、webプランナー、ライター、webプロデューサーを兼務いたします。

よくあるご質問

webサイト制作を依頼する場合、自分もホームページ制作ソフトを購入する必要がありますか?

ほぼ、必要ありません。

ずっと以前は、ホームページ制作ソフトが必要だったこともありますが、いまでは90%以上のwebサイトが、WordPressやMovable Typeといった、CMS(コンテンツマネジメントシステム)を使って制作します。PCがあり、インターネットに接続できれば、どなたでもwebサイトの制作ができる時代です。

CMSは有料ですか?

ケースバイケースです。いくつか例をあげておきます。

  • Movable Type・・・有料
  • WordPress・・・無料(ただし、有料で追加機能をオススメすることがあります)
  • EC-CUBE(ネットショップ構築)・・・無料(ただし、有料で追加機能あり)

CMSは、レンタルサーバーに用意されているのでしょうか?

WordPressを例にあげますと、現在はほとんどのレンタルサーバーにWordPressのインストール機能が用意されています。

ただし、インストール(実際に使えるようにする作業のこと)をしてからでないと使えません。

たとえば、購入した土地に、家庭菜園用のスペースがあったとしても、自分で耕さなければ畑にならないのと同じです。

なお、誤った方法でインストールなさいますと、その修正に余計な手間と費用がかかりますので、ご自分でなさらずに弊社にお任せください。

サーバー代とドメイン代は、どのように支払えばいいですか?

ご自身で直接、契約会社にお支払い手続きをお願いしています。

銀行振込やクレジットカードなど、その会社ごとに決まっていますので、初回のお支払いの際にご案内いたします。

サーバーとドメインは、ご自身の重要な財産ですので、財産管理はしっかりなさってください。

家賃を払い忘れてマンションから追い出される…なんてことにならないように。

すでにホームページがあります。そのドメインを使って、リニューアルしたいのですが可能ですか?

ドメインの契約主がご自身であり、契約会社名、契約情報(ログイン情報)がわかる場合なら、可能です。

とくに契約主が不明な場合は、あとあと問題になることがあるので、明確にしたうえでご依頼ください。

現在のホームページがリース契約の場合、月々の費用を払ってレンタルしている場合など、リニューアルがスムーズにいかないケースも多々あるからです。

JimdoやWixを使った制作を依頼できますか?

弊社では、WordPressかMovable Type、EC-CUBEのみ、お引き受けしています。

なぜならJimdoやWixは、我々専門家が介入せずとも、誰もが制作しやすいシステムです。

あえて弊社で代行するまでもないと考えています。

webサイトとは、アメブロのことだと思っていいですか?

まったく別のものだと思ってください。

webサイトは本家、アメブロは別荘のようなイメージでいいと思います。