第66回イブスタは『幸運手帳術』の著者、赤井理香さんによる「夢を実現するための時間術」です

お知らせメールの登録
イブスタの開催告知を、優先的に受け取りたい方は、以下のボタンからご登録ください。
こんにちは。長谷川亜由美です。
4月7日(金)に開催する、第66回イブスタのご案内です。
1日24時間。
こればかりは、誰にでも平等ですよね。
私は8時間、あなたは36時間、なんてことはありません。物理的に。
でも、その24時間を、1秒のムダもなく、有効に活用できているか?と言われたら
人によるところが大きいのではないでしょうか。
かくいう私もそうです!
自宅が職場なものですから、サボろうが寝てようが、誰にもとがめられることはありません。
ついつい、やらなくちゃいけないことを後回しにし
いまじゃなくてもいいことから始めてしまったり
「たまには掃除でもするか・・・」なんて、現実逃避したりして
挙句の果てには
私は、アイドリングの時間が長いだけ!
重い腰を持ち上げるのが大変なだけ!
やったら早いから大丈夫!
なんて、誰にいうでもない言い訳をしだすのですから、手に負えません。
限りあるはずの時間を、なぜ人は「明日もある、あさってもある」と思えるのでしょうね。
今日、風邪をひいて寝込むかもしれないし
家族が入院するかもしれないし
6年前のように、大震災が起こるかもしれないのに。
時は金なりです。
自分の弱い心や甘えを押しのける方法、知りたくないですか?
今日もムダな時間を過ごしてしまった・・・という自己嫌悪はもうおしまいにしましょうよ。
明日でいいことは明日やろう、なんて思っている方にこそ、この講座は聞いて欲しいなと思います。
そして、時間とお金を、自由自在に操れる自分を目指していきましょう!
手帳を120%活用して、時間とお金を自由自在に操る自分になろう!
講師
『幸運手帳術』の著者
赤井理香さん

プロフィールはこちらです。
https://akairika.jp/profile.html
おもなトピックス
- 手帳活用のメリット
- 手帳の5人の住人の役割
- 予定をシンプルに管理するポイント
- 優先順位の付け方
- 夢実現のための手帳術
- 時間を有効活用する方法
こんな方にオススメ
- 4月から新しい手帳を使う方
- 時間の使い方が下手だと自覚がある方
- いつも予定に追われている方
- 手帳を活用して夢を叶えたい方
- 手帳や日記が続けられない方
- やらなければいけないことを後回しにする方
- 家族や仕事など、たくさんの用事があって自分の時間をつくれない方
この講座を受講すると
- 優先順位が明確になり、ストレスが減る
- 自分の時間を作れるようになる
- 有意義な時間の使い方ができる
- 手帳を予定管理だけでなく、夢を実現させるためのツールとして活用できるようになる
- どうして3日坊主になるのか、続けられない理由と対処法がわかる
- 時間にコントロールされるのではなく、時間をコントロールできるようになる
参加条件
今回は、参加条件があります!
講師である赤井理香さんの著書『幸運手帳術』が必要です。
当日、会場でお渡しする場合に限り、赤井さんのサイン&個別メッセージを記載した著書をご用意します。
すでにお持ちの方は、必ずご持参ください。
著書がない場合は、新たにお買い求めいただきますので、あらかじめご了承くださいませ。
会場で入手するか、持参するか、申し込み時にお選びください。

募集の概要
日時 | 2017年4月7日(金) 19:00~21:00 ※受付18:30~ |
---|---|
定員 | 12名(残3) |
参加費 | 4,500円(講師のサイン&個別メッセージ入りの著書『幸運手帳術』1冊付き) すでに著書をお持ちの方は、当日持参いただくことで、3,000円とさせていただきます。 ※クレジットカード払いまたは銀行振込となります。 ※お支払い後のキャンセルおよび返金はできません。 |
会場 | 千葉コワーキングスペース201 http://chiba-coworking.com/ ※参加費とは別に、会場利用料(1,000円)が必要です。 |
申込締切 | 4月5日(水) ただし、定員になり次第締め切ります。 |
開催趣旨 | 千葉から情報発信をしたい! 千葉で働く人を、もっと元気にしたい! 千葉ならではの働き方を見つけたい! そんな思いをもって、ともに成長していく勉強会です。 |
参加対象者 |
ちなみに、主催者と顔見知りの方であれば、千葉につながりがあると思ってOKです! |
お申し込みフォーム
受付を終了しました。