【終了】2023年4月7日(金)の第111回イブスタはオンラインでのトークライブ。「ここでしか聞けない起業ヒストリーVol.1」ゲストスピーカーは、株式会社ママスマの近藤美奈子さんです。
トークライブは終了しましたが、現在、録画映像を販売中です。
ここでしか聞けない起業ヒストリー
イブスタトークライブVol.1
こんにちは。長谷川亜由美です。
2023年4月7日(金)第111回 千葉中央勉強会イブスタのお知らせです。
※受付は終了しています。
寒い時期は、あんまり動きたくなくてですね。
春の訪れを待ち、2023年のイブスタも、ようやく始動いたします。
お待たせいたしました!
しかし、今回は、セミナーではありません。
「ここでしか聞けない起業ヒストリー。イブスタトークライブ」と題しまして、ゲストスピーカーをお迎えいたします。
ここ最近、人の経験談に、金銭的価値がつく時代になってきました。
Instagramが、それを証明しています。
みなさんは、Instagramで、何を見ていますか?
何に価値を感じていますか?
実は、写真や映像をただ見ているわけではなく、発信者の「経験」を見ているんですよね。
情報からさらに、一歩先ゆくのが、経験です。
インターネットを支配する企業たちの動向からは、専門性がある情報、深い知識に裏打ちされた情報、そして、実体験に基づく信頼性があることなどを求めているのがわかります。
世の中には、信用できない情報がありすぎて、何を信じればいいのかわからなくなってますからね。
だからこそ、真実である「その人だけの経験談」を、じっくり聞いていただく時間をご用意いたしました。
今回のゲストスピーカーは、株式会社ママスマ 代表取締役CEOの、近藤美奈子さんです。

ご長男を出産後、美容院に行く時間もなく、ほんのちょっとの休息すら許されず、育児に疲れ果てていた近藤さんは、少しでもいいから子どもを預かってくれる場所を探し回りました。
ところがあるのは、行政がやっている託児所ばかり。
事前の申し込みが必要だったり、審査が必要だったりと、思い立ってすぐに預かってもらえるような条件ではなかったそうです。
まして、預ける理由が「一人になりたい」では、聞き入れてもらえなくて。
こんな状況ですから、出産率だって下がりますよね。
「すぐに預けられる場所がないなら、私が作ろう!」
そうして、2012年に立ち上がったのが、託児所「ママズスマイル」です。
当日予約もOK、事前面接もなし!土日だって営業する!
そして何より「託児に理由も、罪悪感もいらない」を実現したい思いが強かったかとお見受けします。
そうじゃなければ、ご自身が小さなかお子さんを抱えて、託児所を作ろうなんて、思いませんよね…。
そこから10年。
ありとあらゆる紆余曲折・ご苦労を重ねた結果、現在は全国で10万人以上の方が利用し、30箇所以上の店舗を展開するFC事業に成長されました。
そんな近藤さんに、次のようなことを聞いてみたいと思っています。
- 事業立ち上げ時にかかった費用は?
- 事業を進めていくうえで、どんなことが足かせになりましたか?
- それをどうやって乗り越えましたか?
- どん底時代の苦労話を教えてください
- 何が転機となりましたか?
- 店舗を増やすため、顧客を増やすために、具体的にどんなことをしたか教えてください
- 事業のポジショニングやブランディングを確立するまでにどんなことがありましたか?
- これからの夢と、どんな人と繋がっていきたいか、教えてください
ただし、、、打ち合わせなし、リハーサルなし、一発本番!ですから
話しているうちに、もっと深掘りすることもあるでしょうし
普段は話せないようなことにも、切り込んでいくかもしれません。
乞うご期待!
ナビゲーターは、千葉中央勉強会イブスタの主催者である、小林豪志と、長谷川亜由美がつとめます。


ぜひ、リアルタイムで聞きにいらしてくださいね。
近藤さんに直接質問ができるのは、4月7日(金)だけです。
そしてぜひ、近藤さんと繋がりをもってください。
託児するとかしないとかではなく、ホンモノとつながることは、私たちのかけがえのない経験になるからです。

こんな方にオススメ
- すでに託児所を経営している方
- フランチャイズ事業に興味がある方
- 起業している人の話を聞いてみたい方
- 赤裸々なトークを求めている方
- 起業を考えている方、すでに起業している方
- 経験者の話から、起業マインドに切り替えたい方
4月7日(金)当日のタイムテーブル
- 19:00~19:30
- Zoom入室開始。19時半まで交流タイムです(希望者のみご参加ください)。※録画はしません

- 19:30~20:30(60分)
- ここでしか聞けない起業ヒストリー イブスタトークライブ
※インタビュー形式で進めます。
ゲストスピーカー:近藤美奈子さん
ナビゲーター:小林豪志、長谷川亜由美

- 20:30~21:00(30分)
- 質疑応答タイム ※録画はしません
ゲストスピーカーの近藤美奈子さんと、直接お話しができる時間です。
ぜひ、積極的に質問なさってください。

よくあるご質問
トークライブ当日、質問をすることはできますか?
はい、可能です。質疑応答の時間を設けています。
申し込みましたが、参加できなくなりました。録画を見ることはできますか?
はい、可能です。当日の参加者と欠席者の全員に、録画を視聴するためのURLをお送りします。
資料はいただけますか?
トークライブはインタビュー形式のため、資料はございません。
当日のトークライブに参加することができません。アーカイブを視聴することはできますか?
後日、トークライブの音声のみ販売いたします。録画の提供はありません。受付開始までお待ちください。
自分は、千葉県外に住んでいますが、参加できますか?
居住地にかかわらず、ご参加になれます。
募集の概要
ここでしか聞けない起業ヒストリー
イブスタトークライブVol.1
開催日時 | 2023年4月7日(金) 19:30~21:00 ※開始前に30分、自由参加の交流タイムがあります |
---|---|
実施方式 | オンライン開催のみ ZOOMを使用します |
定員 | 8名 |
受付の締め切り | 定員になり次第 |
参加費 | 3,300円 税込 (おひとりの価格です) |
キャンセル料について | 参加費をお支払い後のキャンセルについて、返金はできません。 あらかじめご了承ください。 |
イブスタの開催趣旨 | 千葉から情報発信をしたい! 千葉で働く人を、もっと元気にしたい! 千葉ならではの働き方を見つけたい! そんな思いをもって、ともに成長していく勉強会です。 |
参加対象者 |
ちなみに、主催者や講師と顔見知りの方であれば、千葉につながりがあると思ってOKです! |
主催者 | 長谷川亜由美、小林豪志 事務局:千葉市若葉区若松町545-7-2F 株式会社AKD内 長谷川亜由美 電話番号:043-377-7576 |
注意事項 | 申し込み前にお読みください 次に該当する方は、次回からの参加をご遠慮いただくことがございます。
当たり前のことをお願いしているにすぎませんが、ご理解いただけない方は、お申し込みなさらないでください。 |
お申し込みフォーム
トークライブは終了しましたが、現在、録画映像を販売中です。
千葉中央勉強会イブスタとは
カンタンにわかる、千葉中央勉強会イブスタの歴史
https://lit.link/eveningstudy
千葉中央勉強会イブスタは、こんな思いをもって、はじめました。
↓ ↓ ↓
https://ai-comm.co.jp/chiba-branding.html
13年分の開催記録はこちら
https://ai-comm.co.jp/chiba-branding/results.html
お知らせメールの登録
イブスタの開催告知を、優先的に受け取りたい方は、以下のボタンからご登録ください。