【終了】第104回イブスタの録画受講 申し込みの締切は11月13日(土)です

千葉中央勉強会イブスタ

2010年10月に発足し、千葉でもっとも長く続いている勉強会です。

※13年分のイブスタ開催記録はこちらから

受付は終了しました

11月5日(金)に開催した「ご縁がひろがり、大好きな人に囲まれる オンラインサロンのはじめかた講座」の録画受講ご案内

こんにちは。長谷川亜由美です。

2021年11月5日(金)第104回 千葉中央勉強会イブスタを開催しました。

すでにセミナーは終了しましたが、引き続き、録画受講を受付中です。

締切は、11月13日(土)ですので、お早めにお申し込みください。

セミナー終了後、質疑応答タイムでは、次のような質問にお答えいただいています。

質疑応答であがった質問項目

  1. コンテンツを真似されにくい対策はありますか?
  2. 会員と商圏がかぶったり、同じビジネスをしている人同士がメンバーになったとき、問題が起きないようにハウスルールなどを決めていますか?
  3. オーナーが複数人で運営する場合、うまくいくコツはありますか?
  4. 複数オーナーで運営していて、リーダーが抜けたときはどうしますか?
  5. ハウスルールの告知頻度は?
  6. コンテンツは○○の○○を使うと大変にならないという話を、もう少し詳しく教えてください。
  7. ネタ切れしないコンテンツ作りについて。
  8. 期間限定のサロンが終わり、次にスタートするときは?
  9. 実際のサロン運営についてのプチアドバイス。
  10. あやさんが、サロン内でやらないようにしている行動、発言はなんですか?
  11. オンラインスクールとオンラインサロンの違いとは?
  12. サロンのメンバー数が増えてきたとき、コミュニケーションの工夫、運営のコツは?
  13. メンバー同士のコミュニケーションはどうするか?
  14. 新メンバーでも心地よく過ごせる工夫とは?
  15. 募集は、随時ですか?期間限定ですか?
  16. あるサロンの話です。無料のメルマガやブログで公開されていたコンテンツがサロン内で配信されていた。これは、どういうことですか?
  17. オンラインサロンの先にある未来とは?続けることで、どんな良いことがありましたか?

セミナー本編90分に加え、実際にサロンを運営している方へのプチアドバイスを含んだ質疑応答が約45分。

なかなかのボリュームとなっています。

いますぐ申し込まれる方は、こちらへどうぞ

受講した方のご感想(一部抜粋)

  • オンラインサロンって簡単にできているイメージがあったけど、継続しているサロンは努力しているとわかりました。
  • オンラインサロンで○○を上げるのではなく、○○で○○を上げていくというところが、印象的でした。
  • オンラインサロンの全体イメージがよくわかりました。運営方法や注意点も大事ですが、そもそもサロンを始めるなら自分ならどうするのか?・・ここが大事だな!と感じました。
  • オンラインサロンは○○な人はだめかと思っていたのですが、むしろそっちの方が向いているということで驚きでした。
  • あやさんがオンラインサロンの運営を心から楽しんでいるのが伝わってきました。
  • 長くしっかり続けていらっしゃるからこそのお考えを、惜しみなく教えていただけましたこと感謝いたします。
  • お客様に提供したいこと、したくないことをきちんと言語化し、サロン運営にも浸透させていけば、いい場づくりができるんだなということが分かりました。

ご縁がひろがり、大好きな人に囲まれる オンラインサロンのはじめかた講座 とは

当勉強会イブスタでは、4年ぶり2度目の登壇となる、たかはしあやさんを講師としてお迎えしたセミナーです。

たかはしあやさん

たかはしあやさんは、オンラインサロンを始めて、今年の12月でちょうど6年。

その間の紆余曲折や、失敗談、成功体験など、余すところなくお話ししていただきました。

オンラインサロンで、がっぽがっぽ稼ごう!笑 みたいな浮ついたセミナーではありません。

タイトルどおり

ご縁がひろがり、大好きな人に囲まれる
オンラインサロンのはじめかた講座

です。

  • オンラインサロンとは
  • オンラインサロンのメリット、デメリット
  • サロン運営が難しいと言われる理由
  • 大規模サロンと小規模サロンの違い
  • サロン運営に向いている業種、オーナーとは
  • サロン運営で勘違いされている3つのこと
  • プラットフォームを使うメリットデメリット
  • 自分に合ったサロン運営の選び方
  • サロンを軸にした収益化のしくみ
  • サロン運営の肝は「自治」の有無
  • 新規獲得と継続率のバランス
  • 新規で開設するための5つの集客ポイント

話を聞いた結果、やっぱり自分には向いていないからやめよう!という選択も、あるかもしれませんが

それでもいいと思います。

だって、オンラインサロンってヘタに始めると、一気に自分への信頼を失いかねませんから。

私の参加していたサロンでは、大炎上して、燃えて燃え尽きて、散っていったところもありますし。

オンラインサロンとはいえ、お金をいただいてやるならば、それはビジネスです。

ビジネスに一番大事な「原資」は、信頼でしょう。

信頼があるからこそ、ご縁がひろがり、大好きな人に囲まれていく。

少なくとも私は、そう思っています。

だからこそ、じょうずに体現されている、たかはしあやさんに講師をお願いしました。

オンラインサロンをただの「狩場」みたいに考えていると、そりゃ燃えますよねとしか思えません。

  • とにかく、継続課金型のビジネスがしたい
  • できるだけ手間をかけずにチャリンチャリンしたい

という方には、向いていないかもしれませんが

仮に、そういう考えの方でも、一度は聞いてみてください笑

ビジネスの原点に立ち戻り

オンラインサロンのやり方ではなく「あり方」を再考できるきっかけとなれば、幸いです。

セミナーでわかること

  • 自分のビジネスにオンラインサロンを導入するときの判断基準
  • 立ち上げから、長続きする運営の仕方まで

セミナーのゴール

  • オンラインサロンの「やり方」ではなく、「あり方」を見直せる
  • 大好きな人に囲まれる幸せなビジネスに必要なマインドと計画性を理解する

こんな方にぜひ、ご覧いただきたいです

  • コミュニティづくりに興味のある方
  • 本格的にオンラインサロンを始めたいとお考えの方
  • 以前、オンラインサロンを運営していたことのある方
  • すでにオンラインサロンを始めている方
  • オンラインサロンをヒントに、なにか新しいことをしたいと考えている方

講師紹介

たかはしあやさん

株式会社リセ 代表取締役
おうちビジネス研究所 代表
https://ouchi-lab.com/

たかはしあやさん

北海道札幌市出身・札幌在住

広告代理店や大手製薬メーカーの営業アシスタントなどを経て独立。

札幌にて雑貨店・教室運営を6年行なった経験を活かし、自宅で働く「おうちビジネス」に特化したコンサルティングやオンラインサロン等のサービスを提供。

現在はサロンメンバーと協業スタイルでのビジネスを展開。

ものづくり支援(OEM/ODM)やインハウスデザイナー育成など、小さくて変化に強い小規模ビジネスの支援活動を積極的に行なっている。

よくあるご質問

資料はいただけますか?

受講後、アンケートにお答えいただいた場合に限り、資料をお配りいたします。ただし、個人での復習を目的としていますので、著作権を侵害する行為は固く禁じます。取り扱いのルールをお守りいただくことが大前提です。

録画受講の場合、後日、質問をすることは可能ですか?

申し訳ございませんが、後日のご質問はお受けいたしかねますので、セミナー開催前にお送りください(申込時またはあとからメールでもけっこうです)。

録画はいつからいつまで、どのように見ることができますか?

ご入金確認後、11月30日(火)23時59分 までご覧になれます。 視聴専用のURLにアクセスしてご覧いただきます。

募集の概要

ご縁がひろがり、大好きな人に囲まれる
オンラインサロンのはじめかた講座

実施方式録画受講(動画セミナー)
受付の締め切り 2021年11月13日(土)
参加費5,500円 税込

 

  • お申し込み後、7日以内にお支払いください。
  • ご入金順にお席を確保します。
  • 振込先は、ゆうちょ銀行または楽天銀行です。
  • クレジットカード(SquareまたはPayPal)も使えます。
キャンセル料について受講料をお支払い後のキャンセルについて、返金はできません。
あらかじめご了承ください。
イブスタの開催趣旨千葉から情報発信をしたい!
千葉で働く人を、もっと元気にしたい!
千葉ならではの働き方を見つけたい!
そんな思いをもって、ともに成長していく勉強会です。
参加対象者
  • 個人ブランドに、ご興味のある方
  • 社内で「○○と言えば自分!」という、とがった存在になりたい方
  • 同じ志をもった仲間をつくりたい方

ちなみに、主催者や講師と顔見知りの方であれば、千葉につながりがあると思ってOKです!

主催者長谷川亜由美、小林豪志
事務局:千葉市若葉区若松町545-7-2F 株式会社エーアイ・コミュニケーションデザイン内 長谷川亜由美
電話番号:043-377-7576
メール:entry@chiba-branding.com
注意事項申し込み前にお読みください
次に該当する方は、次回からの参加をご遠慮いただくことがございます。

 

  • お申し込み後、指定の期日までにお支払いがない方
  • こちらからお支払いの催促をしても支払いなく、さらに一切連絡のない方

当たり前のことをお願いしているにすぎませんが、ご理解いただけない方は、お申し込みなさらないでください。

お申し込みフォーム

受付は終了しました。

追伸

イブスタでは、どなたに講師になっていただくか?を検討する際に、机上の空論ではなく、実際にご自身でチャレンジし、ノウハウとして人様にお伝えできるだけの経験を積んでいらっしゃる方であることに重きをおいています。

そういう意味では、講師のたかはしあやさんは、オンラインサロンの専門家ではありませんが、れっきとした経験者です。

オンラインサロンの黎明期から取り組まれ、6年も継続できるというのは、なにか秘訣があるに違いありません。

最近流行っているから、みんなやっているから

という安易な理由で飛びついて、大怪我をする前に

ぜひ、経験者のお話を聞いてみてください。

お申し込み、お待ちしております!

左:主催者 小林豪志2010年の写真
右:主催者 長谷川亜由美2010年の写真

千葉中央勉強会イブスタとは

カンタンにわかる、千葉中央勉強会イブスタの歴史
https://lit.link/eveningstudy

千葉中央勉強会イブスタは、こんな思いをもって、はじめました。
↓ ↓ ↓
https://ai-comm.co.jp/chiba-branding.html

10年分の開催記録はこちら
https://ai-comm.co.jp/chiba-branding/results.html

お知らせメールの登録

イブスタの開催告知を、優先的に受け取りたい方は、以下のボタンからご登録ください。